メンバー– category –
-
メンバー
山元良平 Ryohei Yamamoto(バリトン)
1950年生まれ。東京都出身。東北大学理学部卒業。 50歳台半ばより趣味で声楽を学び始めました。 教会の聖歌隊で合唱を歌い、日本声楽家協会のライフワークコー スや二期会の愛好家クラスでオペラアリアや歌曲を学びました。 その後武蔵野音楽大学別科を経... -
メンバー
平井 浩人 Hiroto Hirai (テノール)
香川県出身。早稲田大学商学部卒業、早稲田混声合唱団に所属。50代後半から社会人劇団でミュージカルの舞台に立つ。60歳から武蔵野音楽大学別科声楽コースに入学し4年目。二期会愛好家アドヴァンスドクラス在籍。 第1回東京国際管弦声楽コンクール愛好者G... -
メンバー
坂本 忠篤 Tadaatsu Sakamoto (テノール)
武蔵野音楽大学別科3年修了。声楽を松本美和子氏に師事。六本木男声合唱団ZIGZAG、ヒルズロードコーラス等の合唱活動に加え、オペラでは「リゴレット」「椿姫」「ルチア」「ラ・ボエーム」などPrimo Tenor役で出演。 第1回「春の声」声楽コンクールアマチ... -
メンバー
小幡健太郎 Kentaro Obata (テノール)
石川県出身。 筑波大学第一学群自然学類物理学専攻卒。武蔵野音楽大学別科修了。声楽を加茂下稔氏に師事。 同氏の主催するグッルッポ・ミノリートの各種コンサートに出演。第10回金沢市声楽コンクール優秀賞。 現在板橋区議会議員2期目。 -
メンバー
加藤 義男 Yoshio Kato (テノール)
中学高校時代から合唱やクラシック音楽に親しみ、高校2年時に初めてピアノを習い始める。 10年ほど前よりイタリア歌曲や、カンツォーネを青木純氏に師事。2016年に公立高校教諭を定年退職、念願の音大受験。 武蔵野音楽大学別科声楽コースで学び、テノール... -
メンバー
小野 喜代子 Kiyoko Ono(ソプラノ)
名古屋市出身。津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。 2009年女声合唱から始め、混声合唱、オケ専属合唱団を経由して、2013年より声楽ソロの研鑽を積む。日本アマチュア声楽コンクール、「春の声」声楽コンクール等入賞。入選。 声楽を藤丸崇浩氏、背戸裕...
1